2015年 11月 19日
11月5日は、津波防災の日。
沖縄県全体で、「沖縄県広域地震・津波避難訓練」が実施されました。
10時に防災無線の放送が流れ…(聞こえませんでしたが
)

10:06 職員のスマホが鳴り、県からの緊急速報メールが届きました。
避難開始です!
さあ、慌てず急いで

こちらは、利用者さんは普段は使うことのない階段です。
いつもはエレベーターですからね~。
気を付けて~~

避難終了、全員そろってますかぁ~?
午後には、うるま市の防災マップを活用して、防災についての勉強会を行いました。
身近な問題とあって、
みなさん真剣に聞いてました。
ちなみに、奈の花は海抜50m以上の高いところに建ってますので、
津波の心配はないと思いますが、地震による建物倒壊や家事などが起こる可能性はあります。
災害は突然やって来ます。
たかが訓練と思わずにみなさんも真剣に取り組みましょう。

▲
by DS-Nanohana
| 2015-11-19 15:31
| 最新トピック